忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボ大将の健康日記
[35]  [36]  [37]  [38]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メタボ大将です。

内視鏡検査というヤツは、やった人しかわからない
つらさがありますよねぇ。

まあ、腸にポリープがあるかも?とか言われたら、
そりゃあ飲みましたよ。

口からチューブを入れられ、まー
ゲーゲー言いました。つらくて。

で、苦しいながらも検査は正確にしてもらえたわけですが、
もう二度と内視鏡というヤツはやりたくない、と思いました。

そんなところにこんなニュースが。
内視鏡もカプセル時代へ 健康保険適用で弾み【産経・iza!】

まるでミクロの決死圏みたいな話が
ついに現実のものに?

いや、ミクロな人は乗ってませんが(笑)。
使い捨てというシステムですが、さて
治療に有効かどうかは議論の余地があるようで。

現状だと、サラリーマン医療の場合、3万円弱。
もうちょっと値段が安くなってくると、がぜん普及しそうな気がしますね。

いや、自分の腸の中とか、一度見ると新鮮ですよ。
すごくピンクでキレイですからね~(^^;)。

ま、そんな検診など受けない健康が一番なんですが。
メタボは早めに改善するのが良いです。はい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
メタボなんて関係ないと思ってたら、 2008年4月から健康診断でもメタボ対策実施が 義務付けられるというじゃないですか。 ちょっと健康になるために。健康ネタを集めてます~。
  • スポンサードリンク
  • 楽天最安値を見る
▼ラジオ付きメタボ万歩計 ■■■ ▼履くだけで効果の対メタボ靴
  • アクセス解析
Copyright © メタボ大将の健康日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]