忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボ大将の健康日記
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まあ、人のことは言えない
メタボ大将ですが(^^;)。

子供たちの体力低下が、ここ数年ずっと言われてきましたよね。
で、それがちょっと歯止めがきいてきたなんてニュースがありました。

子供の体力、もう落ちない? 低下ペースが鈍化【産経・iza!】

なるほど、ええこっちゃなー、と思うんですが、
逆に見ると、実はこれ、落ちるところまで落ちたとも言えますね。

子供たちがメタボ化しているなんて、気になるニュースもあります。
いじめにつながる?愛知県が小学生にメタボ診断【産経・iza!】

今の時代、ちょっとした距離もバスを使い、
楽々次から次へと行けるわけです。

まあ、楽の極地ですね。

すると、みんな体力どころではなく、筋肉も退化するわけです。
さすがに自浄作用が働いて、自分から動く人もいるようですが、
たまには、最低限の運動もしないと、ダメだと思うんですよね。

まあ、きっかけがないと、人間行動できませんからね(^^;)。
たとえばこんなシューズとか履くと、歩くのも楽しくなるかもしれません。

最近は、カモすらメタボ化している現代ですから、
みんな食べたらちゃんと運動しいないと(笑)。

肥満のカモ、北へ帰れないカモ? 都が対策【産経iza!】

涼しいときこそ、ちょっとした外出も楽しまないとね~。

▼パワーダイエットシューズ
水泳をするような感覚でダイエット
履いて歩くだけ肥満対策
 


いや、いちおう「肥満」が命を救うケースもあるわけですが(^^;)。

肥満で助かったニャン 容器に頭はまった猫が3週間生存【産経iza!】

ラクダのコブみたいなものですかね(^^;)。

【関連・iza!】
電子ペットが肥満児救う?小児メタボに効果発揮
愛犬もメタボ対策 ケーキやドッグフードもヘルシー志向
子供の肥満を野菜で予防 EU、給食に無償提供計画
小6で肥満なら成人メタボ?子供の生活習慣注意
PR

メタボ対策をしようなんて人には、
帰りがけのラーメンとかは当然NGの代表格なんですが、
もはや日本を代表する料理となってきたラーメン。

この食文化の確固たる地位確立を目指すため、
10月2日に『日本ラーメン協会』というものが設立されたそうで。

日本ラーメン協会設立 古淵在住 武内伸さんが会長に就任 【タウンニュース】

この協会設立のきっかけとなったラーメン産業展も
大盛況だそうですね。

ラーメン産業展の模様

まあ、なんにしても、たまに食べるにしても
おいしいラーメンを食べたいもの。

こうした協会というのは、おいしいラーメンも
どんどん発掘してくれるでしょうからね。

ちなみに、最近はアキバの新名物にインスタントラーメン専門店というのが出てきたそうで(^^;)。
アキバに新名物 インスタントラーメン専門店オープン【iza!】

まあ、メタボには良くないですが、やっぱりちょっと気になる存在だったりして。
たまにいく分には…、ねぇ。

【関連記事・産経iza!】
食いのプロ3人が仕掛ける…ラーメン当世事情
エースコック×ぐるなび×ラーメン評論家が「チーズラーメン」

  • ABOUT
メタボなんて関係ないと思ってたら、 2008年4月から健康診断でもメタボ対策実施が 義務付けられるというじゃないですか。 ちょっと健康になるために。健康ネタを集めてます~。
  • スポンサードリンク
  • 楽天最安値を見る
▼ラジオ付きメタボ万歩計 ■■■ ▼履くだけで効果の対メタボ靴
  • アクセス解析
Copyright © メタボ大将の健康日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]